SEA SIDE.

こんにちは。SEA SIDE.代表のとしです。

私は34歳までの10年間、大手小売店で店長や本部職を経験してきました。24歳での店長就任、その後の降格、うつ病からの回復、そして本部でのグローバルビジネス経験。これらの経験を通じて、「人生の変化」には必ず「内なる対話」が伴うことを学びました。

今日は、BE_SIDEコーチングの第2章として、「アファメーションとセルフトーク」について、私の経験と科学的知見を交えてお話しします。

1. なぜ「アファメーションとセルフトーク」が重要なのか

  • 32歳でうつ病を経験した際、自分の内なる声が全て否定的になっていたことに気づきました
  • 回復過程で、自己との対話の質が人生の質を決めることを体感
  • 24歳で店長になった時も、降格から這い上がった時も、その原動力は「内なる対話」の変化でした

2. アファメーションとセルフトークの違い

  • アファメーション:意図的に行う肯定的な自己暗示
  • セルフトーク:日常的な自己との対話
  • 両者を適切に組み合わせることで、持続的な変化が生まれます

3. 私たちの言葉が現実を作る

  • 売上130%、利益200%達成時も、まず「言葉」が変わりました
  • 50人のチームをまとめる際も、自己との対話が鍵でした
  • 独立を決意した時も、内なる声が後押ししてくれました

4. 科学的アプローチの重要性

  • 単なる「ポジティブシンキング」では持続的な変化は生まれません
  • 脳の仕組みを理解した上での実践が必要です
  • 感情・思考・行動の三位一体のアプローチ

5. BE_SIDEが提供する10のステップ

この章では、以下の10のステップで、効果的なアファメーションとセルフトークの方法をお伝えしていきます:

  • アファメーションの基本原理と科学的根拠
  • 人間の3つの機能(感情・思考・行動)の理解
  • 五感を活用したアファメーション作成法
  • 効果を最大化するためのコツと実践方法
  • セルフトークの基本と実践テクニック
  • 言葉の選び方と、その影響力の理解
  • ミスやエラーを成長の機会に変える方法
  • 未来志向の思考への転換方法
  • 感情をコントロールするための具体的技術
  • 不安や心配と上手く付き合う方法

まとめ:変化は内側から始まる

私がうつ病から回復し、新たなキャリアを築けたのは、この「アファメーションとセルフトーク」の力が大きかったと確信しています。

しかし、ただ漠然と実践するのではなく、科学的な理解と適切な方法論が必要です。次回からは、これら10のステップを、具体的な実践方法と共にお伝えしていきます。

このブログを読んでいるあなたは、すでに人生の質を高めようとする意志を持っています。その勇気を、具体的な変化につなげていくお手伝いをさせていただきます。

BE SIDE コーチングのご案内

脳科学と心理学を組み合わせた独自の伴走型コーチングで、あなたの目標達成をサポートします。

30分の無料カウンセリングで、あなたの可能性を広げるプランを一緒に考えませんか?

【無料カウンセリングのお申し込みはこちら】